【2023.5.10】「フォレストアートフェスティバル in ラダック」キックオフイベント

北インド、ヒマラヤの山々に抱かれるラダック地方。標高3800メートルに位置するマトー村は、マトー山頂に積もる雪が地下に深くもぐり、そこかしこに小川となって湧き出ている美しい緑のオアシスです。その村名の語源は、ラダック語で、まさに「たくさんの幸福」を意味しています。

この村で2017年から学校を舞台にした芸術祭を開催し、アートの力を伝えてきたNPO法人ウォールアートプロジェクトが、植樹とアートを融合した新しいアートプロジェクトをスタートします。

木は植えて終わりではありません。最低でも2年間は最初の生長を見守る必要があります。同時に、人智を超えた森の尊さを想い、森の恩恵を慈しむ「場」をつくるのがこのプロジェクトの試みです。

私たち人間にできることは少ないかもしれないけれど、外から来た人と現地の人が協同し、全力でこしらえるアートをそこに出現させて大地とアースし、関わってみる。フォレストアートフェスティバルは、「社会彫刻」としての新しい芸術祭です。

2023年と2024年に開催予定ですので、今年、来年の参加希望者はもちろん、日本から見守りたい方にもぜひ、ご参加いただきたい、記念すべき最初のキックオフイベントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「フォレストアートフェスティバル in ラダック」キックオフイベント

とき 5月10日(水)18:30~20:30

ところ 貝印株式会社1階「カイハウス」千代田区岩本町3-9-5(都営新宿線岩本町駅徒歩1分)

登壇者 スカルマ・ギュルメット(NPO法人ジュレー・ラダック代表)

香川大介(画家)、スギサキハルナ(美術家) RRyusuque(ハンドパン奏者)

参加費 無料

参加予約・問い合わせ

主催 NPO法人ウォールアートプロジェクト

協力 貝印株式会社

◆タイムテーブル

18:00 開場 ウエルカムチャイとウエルカムミュージックでお迎えします。

18:30 着席 貝印株式会社よりご挨拶

18:35「フォレストアートフェスティバル(FAF)について」 by ウォールアートプロジェクト

18:55 質疑応答

19:00スカルマ・ギュルメットさんのオンライントーク「ラダックはどんなところ?」*ラダックからの中継のため、電波の状況が不安定な可能性があります。

19:20 香川大介、スギサキハルナのアーティストトーク

19:40 RRyusuque ミニトークと演奏会

20:00 ラダックのソウルフード“トゥクパ”試食会&フリートーク
*My Tree プログラムへの参加申し込みデスク開設
*インドの手仕事「ツォモリリ」展示販売会(収益はプロジェクト運営費となります)

20:30 おひらき

20:45 閉場

・・・・・・・・・・・・・・・・

◆フォレストアートフェスティバル説明会(予約制)

5月2日(火)18:30~20:00説明会@ツォモリリ文庫

5月20日(土)14:00~16:00直前説明会@ツォモリリ文庫

ツォモリリ文庫 調布市仙川町1-25-4

・・・・・・・・・・

◆フォレストアートフェスティバル

ラダック滞在日程 2023年6月6日〜16日

渡航地 インド、ラダック、マトー村

主催 特定非営利活動法人ウォールアートプロジェクト

共催:Ladakh Autonomous Hill Development Council, Leh  協賛:貝印株式会社 ツォモリリ文庫 有限会社ブルーベア   協力:曹洞宗福島県青年会

問い合わせ先

info@wafes.net

・・・・・・・・・・

◆My Treeプログラム

自分の木がラダックの大地を緑の森に変える!
日本にいながらラダックでの森づくりに参加する

ラダックに行けなくても、苗木を贈り、システムをサポートし、現地の森で My Tree が育つ様子を見守っていただくプログラムです。
ラダックでは、ほとんど CO2を排出しない昔ながらの生活が営まれているにもかかわらず、温暖化の影響で氷河が後退し、地下水脈が変動し、遊牧や農業など代々続く生業が危機に直面しています。冷たい砂漠と言われている乾燥地帯のラダックですが、緑のオアシスの下には、水脈があり、それが、作物を育て、家畜を育てることを知っていて、緑をとても大切にしています。昔から木を育てることが上手なマトー村の人たちとともに、森を育ててみませんか?
詳細はこちら> https://wallartproject.net/my-tree-program/

2023-04-16 | Posted in 過去のイベント