ツォモリリ文庫のボタニカルウィークス
Botanical weeks of Tsomoriri Bunko
とき 2024年4月26日(金)〜5月6日(月) (12:00〜18:00 / 火水木定休)
場所 ツォモリリ文庫(東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階)
ツォモリリ文庫にはグリーンがいっぱい。スタッフのおかずくん(浜尾和徳)が日々丹精している鉢植えやハンギングのおしゃれな植物たちを特別プライスで提供します。
切花を一本からセレクトできる人気のスノーグースの庭もやってきます。朝切り立ての花たちを楽しみましょう。(期間中の5日間ほどの出店です)
また、植物の力を詰め込んだSoap Elementsの天然石鹸や、植物オイルで灯す美術家・スギサキハルナのオイルランプもやってきます。
羽成淳氏(東京ヨーガセンター主宰)のヨーガサークルとヨーガレクチャーもこの機会にぜひ。
<展示販売アイテム>
Soap Elementsの天然石鹸
スギサキハルナの陶器のオイルランプ
スノーグースの庭の切花 *4/27(土)、28(日)、5/3(金)、4(土)、5(日)のみ
ツォモリリのグリーン・多肉などの鉢植え
<期間中のワークショップ>
【とき】4月26日(金)14:00〜16:30
岐阜県、飛騨の豊かな環境でオーガニックな農の可能性を追求するサノライス。佐野ファミリーが自然栽培で育てたエゴマとパワフルな米ぬかが今回の主役です。ワークショップで作る約10個に切り分けられる石鹸と、エゴマオイルを蒸留した芳香蒸留水に、紫根オイルを入れた美容液のセットをお持ち帰りいただきます。ワークショップ中、エゴマをライブで蒸留する様子もご覧いただきます。植物の癒しの力を味わいましょう。
【参加費】8300円(石鹸約10個分、エゴマ蒸留水+紫根オイルの美容液、お菓子とお茶付き)
【定員】12人
羽成淳の伝統的ヨーガのレクチャー
「ヨーガの伝統文献から見る瞑想/文化的背景について」
ツォモリリ文庫で2019年から毎週月曜の朝に根強く開催しているヨーガサークル。講師の羽成淳さんによる伝統的ヨーガの座学も人気です。今回は、「ヨーガの伝統文献から見る瞑想/文化的背景について」をテーマにお話ししていただきます。
===
今回の講座では「ヨーガ・スートラ」を軸に、ヨーガの伝統における瞑想の理論と思想背景を見ていきます。インド哲学や、瞑想に興味がある方はぜひ。
【内容】
- 瞑想とはなにか?(ヨーガにおける瞑想の位置づけ/コンセプト/目的)
- ヨーガの定義
- 心の性質
- 心の階層
- 心作用と潜在印象(心の癖、習慣、思考パターンをつくるもの)
- 瞑想を妨げるもの(瞑想がうまくいかない理由)
- 瞑想への修練体系/アシュターンガ・ヨーガ
- 瞑想のプロセス(心の表層と深層)
- カルマの法則と行動変容
内容について、より詳細はこちらをご覧ください。
http://tsomoriribunko.com/yoga202404/
===
【とき】 2024年5月6日(月)
朝のヨーガから参加していただくことも、レクチャーのみ参加していただくことも可能です。また、どちらもオンライン参加していただくこともできます。
<タイムスケジュール>
9:05 集合
9:15~11:00 ヨーガ
11:00~11:15 感想をシェアするフィードバックタイム
ブレイクタイム(店内準備)
12:10~ ランチタイム
13:00~16:00 レクチャー
【参加費】
- ヨーガ+ランチ(ベジカレープレート or グリルチキンプレート+ドリンク)+レクチャー 7500円
- レクチャーのみ 3800円 (オンライン参加も同様)
- ヨーガのみ 2200円
*レクチャー参加費には、
⚫︎録画視聴(期間限定7日間公開)
⚫︎講義で使用した資料
が含まれます。
【定員】
20名
【申し込み先】
ツォモリリ文庫にEmailまたはお電話で、お名前、電話番号、Emailアドレス、参加希望人数を下記までお伝えください。
E mail: info@tsomoriribunko.com (浜尾)
電話: 03-6338-1469 (営業時間内 月・金・土・日 12:00-18:00)